診療時間 日祝
9:00~12:00
16:00~19:00

休診日:木曜午後、土曜午後、日曜・祝日

安心して何でも相談できる地域に
根差したクリニックを目指します
ドット
患者さんに信頼していただける
かかりつけ医になれるよう努めます
患者さんに信頼していただける
地域のかかりつけ医・クリニック
新型コロナウイルス感染対策

お知らせ

夏季休診のお知らせ

令和6年8月11日(日)-8月15日(木)まで休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い致します。

開院4周年を迎えることができました

2024年6月で開院4周年を迎えることができました。
引き続き安心して何でも相談できる地域に根差したクリニックになれるように、また皆様に信頼していただけるかかりつけ医になれるように努めていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

オンライン資格確認を導入しています

当院ではマイナンバーカードや健康保険証によるオンライン資格確認(保険資格の確認、薬剤情報・特定健診情報の取得)を行っています。
ご来院の際はマイナンバーカード、あるいは健康保険証をお持ちください。

診療報酬加算に関する院内掲示について

令和6年(2024年)6月1日より診療報酬の改正につき、窓口負担が変更となります。

・明細書発行体制等加算について
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。

・医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、当該システムを導入している保険医療機関となります。
マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
公費負担受給者証については、マイナンバーカードでは確認できませんので必ず原本をお持ちください。

・一般名処方加算について
後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しています。
当院では後発医薬品のある医薬品について、商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方とは、商品名ではなく医薬品の有効成分を処方箋に記載することです。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
ご不明な点等ありましたらご相談ください。

・医療DX推進体制整備加算について
当院では以下の通り医療DX推進の体制を整備し活用しております。
①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③電子資格確認を利用し取得した診療情報を、閲覧又は活用できる体制を有しています。
④マイナンバーカードの健康保険証利用について、利用しやすい環境を整備しています。
⑤マイナ保険証について、当該保険医療機関の見やすい場所に掲示しています。
以下については今後整備する予定です。
⑥電子処方箋を発行する体制
⑦電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制
*医療DX(医療デジタルトランスフォーメーション):最新のデジタル技術を活用して医療情報をデータ化、共有化、効率化し質の向上を図る取り組み。

・生活習慣病管理料(Ⅱ)
年々増加する生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病)対策の一環として、個々に応じた療養計画に基づき専門的・総合的な治療管理を行う必要があります。
上記の厚生労働省の指針通り、高血圧症、脂質異常症、糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で、今まで「特定疾患管理料」を算定していた方は「生活習慣病管理料」へと移行します。
患者様には個々に応じた目標を設定し、血圧や体重、食事、運動等に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した「療養計画書」へ初回だけ署名をいただく必要がありますので、ご協力の程をよろしくお願いいたします。
リフィル処方箋の発行や28日以上の長期投与への対応は可能ですが、患者様の病状に応じて対応可能かどうかは医師が判断いたします。

・外来感染対策向上加算について
当院では、受診歴の有無に関わらず、発熱およびその他の感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の受入れを行っています。
院内感染防止対策として、以下の取り組みを行っています。
①感染管理者である院長が中心となり、職員全員で院内感染対策を推進します。  
②院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に研修会を年2回実施します。
③感染症が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して診療させていただきます。
④標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、職員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
⑤感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

ご報告

内科臨床誌「medicina 増刊号2024:内科医のための臨床問題集」の「ノロウイルス感染症」と「カンピロバクター感染性腸炎」の項目を執筆させていただきました。

暴言・暴力・迷惑行為について

当院では、暴力の予防と対策を推進し、暴言・暴力が発生した場合は患者様・職員を守り、組織的対応をします。
次のような暴言・暴力・迷惑行為があった場合、退院や退去を命ずる、あるいは警察介入を依頼することがありますので、予めご了承いただくと共に、ご理解とご協力をお願いいたします。
以下のような行為は当事者と医療関係者との信頼関係を損ないます。
•大声や奇声、暴言または脅迫的な言動により、他の病院利用者や病院職員に迷惑を及ぼすこと(尊厳や人格を傷つけるような行為)
•来院者および病院職員に対する暴力行為、もしくはその恐れが強い場合
•解決しがたい要求を繰り返し行い、病院職員の業務を妨害すること(必要限度を超えて電話等を強要する行為等)
•病院職員にみだりに接触すること、卑猥な発言などの公然わいせつ行為及びストーカー行為をすること
•正当な理由もなく院内に立ち入り、長時間とどまること
•医療従事者の指示に従わない行為(飲酒・喫煙・無断離院等)
•病院側の了承を得ず撮影や録音をすること
•謝罪や謝罪文を強要すること
•院内の機器類の無断使用、持ち出し、または器物破損行為
•その他、他の病院利用者や病院の迷惑と判断される行為、および医療に支障をきたす迷惑行為
【参考】暴力被害から医療従事者を守る法律
•医療従事者や患者に対して殴る・蹴る・胸倉をつかむ等の暴力行為をする <刑法208条 暴行罪>
上記、暴力行為により負傷させる <刑法204条 傷害罪>
•院内の設備や備品を破壊する <刑法261条 器物損壊罪>
•医療従事者や患者に暴言を浴びせる <刑法231条 侮辱罪>
•わざと大声を張り上げたり奇声を発したり、居直り続けて業務を妨害する <刑法234条 威力行為妨害罪>
•「お前ら許さないぞ」等脅迫的暴言を吐く <刑法222条 脅迫罪>
•医療従事者に物を投げつける等の行為をする <刑法208条 暴行罪>
上記、暴力行為により負傷させる <刑法204条 傷害罪>
•土下座させたり、謝らせたりする <刑法223条 強要罪>
•正当な理由がないのに院内に侵入し「退去してください」と言っても従わない <刑法130条 住居侵入罪・不退去罪>

院内の撮影禁止について

当院では、患者様や職員のプライバシーや病院内における個人情報を保護する目的のために、病院の施設及び敷地内での写真・動画撮影(カメラ、スマートフォン等による撮影を含む)や録音、ブログ・SNS等に投稿することを固く禁止しております(許可された撮影は除きます)。
•撮影を希望される方は、病院スタッフまでご相談ください。
•不審な方を見かけましたら、病院スタッフまでお知らせください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

自費診療について

当院では下記の料金にて自費診療を行っております。
ご希望の方は受付にてお申し出ください。
・男性型脱毛症(AGA) フィナステリド: (4週間分) 4500円、デュタステリド: (4週間分) 6500円
・勃起不全(ED) シルデナフィル50mg: (1錠) 1000円
・にんにく注射 (1回) 2000円
・プラセンタ注射 (1本) 1500円
・上記以外にも自費診療や自費検査等を行っております。詳しくは受付にてご相談ください。

帯状疱疹予防接種について

令和5年7月1日より、可児市では50歳以上の方に帯状疱疹予防接種費用の一部を助成しています。
事前予約が必要になります。
ご希望の方は当院までお電話またはWebからのご予約をお願いいたします。

子宮頸がん予防接種について

当院でも「子宮頸がん予防ワクチン接種」を開始いたしました。
ご希望の方は当院までお電話をお願いいたします。

LINE公式アカウントについて

LINE公式アカウントを始めました。
診療予約や今後検査予約が出来るようになります。
ログイン後に表示されるQRコードを診察券として使用することも出来ます(スマート診察券)。
是非お友達登録をお願いいたします。

Web予約について

診療予約をWebで取れるようになりました。
4週間先~2日前まで時間予約が可能です。
今後胃カメラや超音波検査(エコー検査)もWeb予約出来るように進めております。
是非ご活用いただけますようお願いいたします。

スタッフ募集(事務午後パート)

事務(パート)を募集しています。
業務内容:受付業務・電話応対等をお願いいたします。
勤務日:月曜日、火曜日、水曜日、金曜日
勤務時間:15:30~19:30
週1日から勤務可です(勤務日は希望日で可)。
ご興味がある方はご連絡よろしくお願いいたします。

施設基準について

当院は、以下の施設基準に適合している旨を東海北陸厚生局へ届けております。
・在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
・ガン治療連携指導料
・時間外対応加算2
・外来感染対策向上加算
・連携強化加算

時間外対応加算2について

2022年7月より当院では再診時に「時間外対応加算2」を算定させていただきます。
時間外対応加算2とは、標榜時間外に通院中の患者様からの電話等による問い合わせに対応できる体制を整えている施設が算定することができる加算のことです(休日、深夜、早朝は留守番電話で対応しても差し支えないとされています)。
再診時のみ加算され、3割負担の方で10円程度の負担となります。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

ご報告

「名医のいる病院2020(医療新聞社)」に掲載していただきました。
また、「医療新聞DIGITAL」にも掲載していただきました。
ご興味がありましたら、是非ご覧ください。

電話予約について

お電話で診療予約、検査予約(胃カメラ・大腸カメラ・腹部エコーや心臓エコーなどの各種超音波検査)が出来るようになりました。お気軽にご相談ください。

LINE公式アカウント

当院の特徴

01

胃カメラ

負担の少ない胃カメラ
(経鼻内視鏡)

02

大腸カメラ

日帰り大腸ポリープ手術
個室の専用前処置室

03

点滴室

リクライニングソファのある
点滴専用の個室

可児さとう内科ロゴ
クリニック名
可児さとう内科
院長
佐藤 淳一
診療科目
内科、胃腸・消化器内科
内視鏡内科、小児科
住所
〒509-0206
岐阜県可児市土田5260-3
TEL
0574-66-8080
診療時間 日祝
9:00~12:00
16:00~19:00

休診日:木曜午後、土曜午後、日曜・祝日

イラストマップ
大きい地図はこちら

最寄駅のご案内

名鉄広見線「日本ライン今渡」駅、車で3分
名鉄広見線「可児川」駅、車で3分

〈バスでお越しの方〉

東鉄バス「鳴子公民館」停留所 徒歩4分